ひらがなと左利き その2
夏休みも後半、こどもチャレンジ読み書きばっちりセットのその後です。
夏休みに入って渡したこどもチャレンジ→内容はばっちりセットが届いたよ
まだひらがな読めてないのに書かせてもな~と思っていたのですが。
本人書く気マンマンになりまして。
このやる気を削ぐわけにはいかないので思う存分書いてもらうことにしました。
とりあえずグー握りは鉛筆持ちになりましたが
鉛筆をもつのは左手です。
塗り絵も鉛筆持ちになってちょっと筆圧もでてきたのでこのままかな~
自分で書きにくい!!と思うまでは直せないかな。
ただ、失敗した~と思うのはえんぴつ。
ひらがなのなぞりがきの冊子なんですが、鉛筆もついてきました。
この鉛筆に掃除機のシールをつけて、この掃除機で逃げたひらがなを捕まえろ!!という設定。
この鉛筆が三角形で持ちやすい形にはなっているのですが、
まだぐー握りから移行したばかりのまーにとってはちょっと細いんです。

最初は和の時にも使ったくもんの鉛筆でやらせるつもりだったのに渡す機会を逃してしまった…( ´Д⊂
なのでこのなぞりがきの冊子はこの掃除機の鉛筆で、
新たに購入したポケモンのひらがな練習帳はくもんの鉛筆で書くお約束にしました。
200円だった
だんだん読めるひらがなも増えてきまして、
先日初めて書いたひらがながこちら。
初めて名前を書きました
幼稚園の先生から頂いた暑中見舞いのはがきのお返事です。
仮面ライダーオーズです。ちゃんと顔も入ってます( ´皿`)→この裏話はこちら。
楽天市場でくもんの鉛筆をみてみる
楽天市場ではこんなひらがな練習アイテムがそろっています
夏休みに入って渡したこどもチャレンジ→内容はばっちりセットが届いたよ
まだひらがな読めてないのに書かせてもな~と思っていたのですが。
本人書く気マンマンになりまして。
このやる気を削ぐわけにはいかないので思う存分書いてもらうことにしました。
とりあえずグー握りは鉛筆持ちになりましたが
鉛筆をもつのは左手です。
塗り絵も鉛筆持ちになってちょっと筆圧もでてきたのでこのままかな~
自分で書きにくい!!と思うまでは直せないかな。
ただ、失敗した~と思うのはえんぴつ。
ひらがなのなぞりがきの冊子なんですが、鉛筆もついてきました。
この鉛筆に掃除機のシールをつけて、この掃除機で逃げたひらがなを捕まえろ!!という設定。
この鉛筆が三角形で持ちやすい形にはなっているのですが、
まだぐー握りから移行したばかりのまーにとってはちょっと細いんです。

最初は和の時にも使ったくもんの鉛筆でやらせるつもりだったのに渡す機会を逃してしまった…( ´Д⊂
なのでこのなぞりがきの冊子はこの掃除機の鉛筆で、
新たに購入したポケモンのひらがな練習帳はくもんの鉛筆で書くお約束にしました。

だんだん読めるひらがなも増えてきまして、
先日初めて書いたひらがながこちら。

幼稚園の先生から頂いた暑中見舞いのはがきのお返事です。
仮面ライダーオーズです。ちゃんと顔も入ってます( ´皿`)→この裏話はこちら。
楽天市場でくもんの鉛筆をみてみる
楽天市場ではこんなひらがな練習アイテムがそろっています
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿
トラックバック: